銀液を使用する染色法【2回/10年】

病理組織細胞学
本ページはプロモーションが含まれています。

臨床検査技師の国家試験では銀液を使用する染色法について問われる問題が過去10年間で2回出題されています。

銀液にはアンモニア銀液、メセナミン銀液、硝酸銀液、プロテイン銀液の4種類があるのでそれぞれを使用する染色法を覚えていきましょう!

第71回臨床検査技師国家試験を受験する方には是非得点してほしい頻出問題です。

銀液を使用する染色法のまとめ

アンモニア銀液を使用する染色法
・渡辺の鍍銀法
・Masson-Fontana(マッソン・フォンタナ)染色
※アンモニア銀液は硝酸銀液を元に作成

メセナミン銀液を使用する染色法
・PAM(過ヨウ素酸メセナミン銀)染色
・Grocott(グロコット)染色
※メセナミン銀液は硝酸銀液を元に作成

硝酸銀液を使用する染色法
・Grimelius(グリメリウス)染色
・Kossa(コッサ)反応

プロテイン銀液を使用する染色法
・Bodian(ボディアン)染色

過去問を解いてみよう!

では実際に過去10年分の国家試験(第61~70回臨床検査技師国家試験)から銀液を使用する染色法について出題された問題を2問解いてみよう!

出典:厚生労働省ホームページ
第64回臨床検査技師国家試験問題および正答について
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/tp180511-07.html
第67回臨床検査技師国家試験問題および正答について
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/tp210416-07.html

銀液を使用するのはどれか。【合計2問】

1 / 2

第64回 PM51 アンモニア銀を用いる染色法はどれか。2つ選べ。

2 / 2

第67回 AM46 銀液を使用するのはどれか。2つ選べ。

Your score is

0%

問題が解き終わったら下の解答・解説を読んで理解を深めよう!

もし1問でも間違えてしまったら全問正解出来るまで何度でもチャレンジしよう!

過去問の解答・解説

第64回 PM51 アンモニア銀を用いる染色法はどれか。2つ選べ。

1.PAM 染色
2.Kossa 反応
3.渡辺の鍍銀法
4.Grimelius 染色
5.Masson-Fontana 染色

解答

アンモニア銀液を用いる染色法は3の渡辺の鍍銀法と5のMasson-Fontana 染色です。
1のPAM染色はメセナミン銀液を使用する染色法、2のKossa反応は硝酸銀液を使用する染色法、4のGrimelius染色は硝酸銀液を使用する染色法で誤りです。

アンモニア銀液を使用する染色法
渡辺の鍍銀法
Masson-Fontana(マッソン・フォンタナ)染色
※アンモニア銀液は硝酸銀液を元に作成

メセナミン銀液を使用する染色法
PAM(過ヨウ素酸メセナミン銀)染色
・Grocott(グロコット)染色
※メセナミン銀液は硝酸銀液を元に作成

硝酸銀液を使用する染色法
Grimelius(グリメリウス)染色
Kossa(コッサ)反応

プロテイン銀液を使用する染色法
・Bodian(ボディアン)染色

第67回 AM46 銀液を使用するのはどれか。2つ選べ。

1.PAS 染色
2.Grimelius 染色
3.Berlin blue 染色
4.Masson-Fontana 染色
5.methyl green-pyronin 染色

解答

2のGrimelius 染色は硝酸銀液を使用し4のMasson-Fontana 染色はアンモニア銀液を使用するので解答は2と4です。1のPAS染色、3のBerlin blue染色、5のmethyl green-pyronin染色は銀液を使用しないので誤りです。

アンモニア銀液を使用する染色法
・渡辺の鍍銀法
Masson-Fontana(マッソン・フォンタナ)染色
※アンモニア銀液は硝酸銀液を元に作成

メセナミン銀液を使用する染色法
・PAM(過ヨウ素酸メセナミン銀)染色
・Grocott(グロコット)染色
※メセナミン銀液は硝酸銀液を元に作成

硝酸銀液を使用する染色法
Grimelius(グリメリウス)染色
・Kossa(コッサ)反応

プロテイン銀液を使用する染色法
・Bodian(ボディアン)染色

タイトルとURLをコピーしました