DNAウイルス【3回/10年】

臨床検査技師の国家試験では「DNAウイルスはどれか?」という問題が過去10年間で3回出題されています。

DNAウイルスとRNAウイルスの選択肢の中からDNAウイルスを選択する問題です。

第72回臨床検査技師国家試験を受験する方には是非得点してほしい頻出問題です。

目次

DNAウイルスのゴロ(覚え方)

DNAウイルスはゴロで覚えていきましょう!

DNAウイルスのゴロ”伊藤パパ最短で水浴び
伊→EBウイルス
藤→痘瘡ウイルス
パ→パルボウイルス
パ→パピローマウイルス
最→サイトメガロウイルス
短→単純ヘルペスウイルス
で→伝染性軟属腫ウイルス
水→水痘・帯状疱疹ウイルス
浴→アデノウイルス
び→B型肝炎ウイルス

過去問を解いてみよう!

では実際に過去10年分の国家試験(第62~71回臨床検査技師国家試験)からDNAウイルスについて出題された問題を3問解いてみよう!

出典:厚生労働省ホームページ
第63回臨床検査技師国家試験問題および正答についてhttps://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/tp170425-07.html
第70回臨床検査技師国家試験問題および正答についてhttps://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/tp240424-07.html
第71回臨床検査技師国家試験問題および正答についてhttps://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/topics/tp250428-07.html

DNAウイルスはどれか。【合計3問】

1 / 3

第63回 PM69
DNAウイルスはどれか。

2 / 3

第70回 PM75
DNAウイルスはどれか。2つ選べ。

3 / 3

第71回 PM71
DNAウイルスはどれか。

あなたのスコアは

0%

問題が解き終わったら下の解答・解説を読んで理解を深めよう!

もし1問でも間違えてしまったら全問正解出来るまで何度でもチャレンジしよう!

過去問の解答・解説

第63回 PM69
DNAウイルスはどれか。

1.風疹ウイルス
2.デングウイルス
3.エボラウイルス
4.A 型肝炎ウイルス
5.B 型肝炎ウイルス

解答:

解答は5のB型肝炎ウイルスです。1の風疹ウイルス、2のデングウイルス、3のエボラウイルス、4のA型肝炎ウイルスはRNAウイルスのため誤りです。

DNAウイルスのゴロ”伊藤パパ最短で水浴び
伊→EBウイルス
藤→痘瘡ウイルス
パ→パルボウイルス
パ→パピローマウイルス
最→サイトメガロウイルス
短→単純ヘルペスウイルス
で→伝染性軟属腫ウイルス
水→水痘・帯状疱疹ウイルス
浴→アデノウイルス
び→B型肝炎ウイルス

第70回 PM75
DNAウイルスはどれか。2つ選べ。

1.B 型肝炎ウイルス
2.ムンプスウイルス
3.サイトメガロウイルス
4.ヒト免疫不全ウイルス
5.インフルエンザウイルス

解答:

解答は1のB型肝炎ウイルスと3のサイトメガロウイルスです。2のムンプスウイルス、4のヒト免疫不全ウイルス、5のインフルエンザウイルスはRNAウイルスのため誤りです。

DNAウイルスのゴロ”伊藤パパ最短で水浴び
伊→EBウイルス
藤→痘瘡ウイルス
パ→パルボウイルス
パ→パピローマウイルス
最→サイトメガロウイルス
短→単純ヘルペスウイルス
で→伝染性軟属腫ウイルス
水→水痘・帯状疱疹ウイルス
浴→アデノウイルス
び→B型肝炎ウイルス

第71回 PM71
DNAウイルスはどれか。

1.インフルエンザウイルス
2.サイトメガロウイルス
3.デングウイルス
4.ヒトRSウイルス
5.ムンプスウイルス

解答:

解答は2のサイトメガロウイルスです。1のインフルエンザウイルス、3のデングウイルス、4のヒトRSウイルス、5のムンプスウイルスはRNAウイルスのため誤りです。

DNAウイルスのゴロ”伊藤パパ最短で水浴び
伊→EBウイルス
藤→痘瘡ウイルス
パ→パルボウイルス
パ→パピローマウイルス
最→サイトメガロウイルス
短→単純ヘルペスウイルス
で→伝染性軟属腫ウイルス
水→水痘・帯状疱疹ウイルス
浴→アデノウイルス
び→B型肝炎ウイルス

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次